19737.64円まで戻せないと、再び不安定な状況に – フィスコ in とれまが

テクニカルやファンダメンタルズなど情報満載!

フィスコ - 株式や金融市場に関する情報提供でおなじみのフィスコがとれまがにとれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。

とれまが > ファイナンス > フィスコ > 19737.64円まで戻せないと、再び不安定な状況に

19737.64円まで戻せないと、再び不安定な状況に

出所:http://www.fisco.co.jp/media.html

[日経平均株価・TOPIX(表)]

日経平均;19602.21;-135.43TOPIX;1563.44;-19.04

[後場の投資戦略]

 チャイナ・ショックにより、日経平均は僅か2日間で一時1200円を超える下落となった。さすがに急ピッチの下げに対する自律反発が意識されるところであろう。ただし、中国市場は売れない状況下で下げ渋りをみせている需給状況である。中国の売買停止企業が増える中、当然ヘッジ売り対象やポジション圧縮が進められるため、日本が売り対象になりやすく、不安定な状況は続きそうである。

 前日の急落の反動から、本日は割り切りスタンスで短期的なリバウンドを狙いやすかったが、利益確定は早いだろう。日経平均が19600円まで下げ幅を縮めるなか、短期的な達成感も出やすい。マド埋めとなる19737.64円まで戻せないと、再び不安定な状況になりやすいだろう。中国市場を睨みながらの相場展開が続こう。

<TT>

2015/07/09 12:31:44

人気ワード

ピックアップ商品

ライフタイムコミッション

とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。

IGマーケッツ証券 インヴァスト証券 ゆたか証券 カブドットコム証券 ドットコモディティオンライン 岡三オンライン証券 フォレックスドットコム

松井証券 ひまわり証券 オアンダ ジャパン FX PRIME SAXO BANK 外為ファイネスト アヴァトレード

Copyright (C) 2006-2024 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.