6日の日本国債市場概況:債券先物は一時151円94銭まで下落 – フィスコ in とれまが

テクニカルやファンダメンタルズなど情報満載!

フィスコ - 株式や金融市場に関する情報提供でおなじみのフィスコがとれまがにとれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。

とれまが > ファイナンス > フィスコ > 6日の日本国債市場概況:債券先物は一時151円94銭まで下落

6日の日本国債市場概況:債券先物は一時151円94銭まで下落

出所:http://www.fisco.co.jp/media.html

<円債市場>
長期国債先物2016年12月限
寄付152円00銭 高値152円05銭 安値151円94銭 引け152円00銭
売買高総計14003枚

2年 369回 -0.280%
5年 129回 -0.220%
10年344回 -0.065%
20年158回  0.385%

債券先物12月限は、152円00銭で取引を開始し、152円05銭を高値に、米国債利回りの上昇、ドル高・円安、日本株高を受けて売りが優勢になり、一時151円94銭まで下落した。現物債の取引では、全年限で売りが優勢になった。

<米国債概況>
2年債は0.83%、10年債は1.70%、30年債は2.42%近辺で推移。
債券利回りは横ばい。(気配値)

<その他外債市況・10年債>
ドイツ国債は-0.04%、英国債は0.79%、オーストラリア10年債は2.16%、NZ10年債は2.48%で推移。(気配値)

[本日の主要政治・経済イベント]
・20:30 欧州中央銀行(ECB)が9月理事会議事要旨公表
・21:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:25.6万件、前回:25.4万件)
・G20財務相・中銀総裁会議(ワシントンDC)



<KK>

2016/10/06 18:41:22

人気ワード

ピックアップ商品

ライフタイムコミッション

とれまがファイナンスは、FXOnline Japan、時事通信、フィスコ、カブ知恵、グローバルインフォから情報提供を受けています。当サイトは閲覧者に対して、特定の投資対象、投資行動、運用方法を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがファイナンスは以下のスポンサーにご支援頂いております。

IGマーケッツ証券 インヴァスト証券 ゆたか証券 カブドットコム証券 ドットコモディティオンライン 岡三オンライン証券 フォレックスドットコム

松井証券 ひまわり証券 オアンダ ジャパン FX PRIME SAXO BANK 外為ファイネスト アヴァトレード

Copyright (C) 2006-2024 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.